新幹線のシニア割引の全て!分かりやすく解説します

新幹線のトリセツをご利用いただきありがとうございます。

今回は、新幹線で利用できるシニア割引についてのお話です。

実は知らない人も多いですが、新幹線にもシニアの方々を対象にした割引というものが何種類かあります。

シニア割引といっても、利用する条件や割引率など様々なので、どれを選べば良いか分からないという人も多いでしょう。

そこで、シニア向けの割引サービスの全てを分かりやすく解説していきたいと思います。

それでは一緒に見ていきましょう。

シニア割引は大きく分けて2つある

シニア割引は、大きく分けると、全国の新幹線共通の割引サービスと、JR各社が用意している割引サービスの2つあります。

【全国の新幹線共通の割引サービス】

  1. ジパング倶楽部
  2. フルムーン夫婦グリーンパス

【JR各社が用意している割引サービス】

  1. JR東海「50+(フィフティプラス)」
  2. JR西日本「おとなび」
  3. JR西日本「おとなびジパング」
  4. JR東日本「大人の休日倶楽部ミドル」
  5. JR東日本「大人の休日倶楽部ジパング」
  6. JR九州「ハロー!自由時間クラブ」

全国の新幹線共通のシニア割引は2種類、JR各社が用意している割引サービスは6種類です。

ひとつずつ詳しく解説していきましょう。

全国の新幹線共通のシニア割引

全国の新幹線共通のシニア割引には、「ジパング倶楽部」と「フルムーン夫婦グリーンパス」の2種類があります。

まずはジパング倶楽部から。

ジパング倶楽部

「ジパング倶楽部」は、全国のJR各社共通のシニア対象の会員制度です。

男性は満65歳以上、女性は満60歳以上で会員になることができます。

また、夫婦の場合はどちらかが満65歳以上であれば、配偶者の年齢に関係なく一緒に会員になれます。

入会金は無料です。

ただし、個人なら3,770円、夫婦なら2人で6,290円の年会費が必要です。

利用する時は、JRの主な駅・旅行センターで入会申込書に必要事項を記入し、年齢の証明書と写真を準備して登録してください。

会員になると、201km以上の区間の運賃・料金が年に20回まで割り引かれます。

割引率は、新規入会後の3回目までは20%、それ以降は30%です。

継続会員は全て30%割引で新幹線に乗車できます。

注意点は、4月27日~5月6日、8月10日~19日、12月28日~1月6日には利用できないところ。

また、「のぞみ」「みずほ」、グランクラスに乗車の場合は、特急券は割引になりません。

往復割引および在来線特急との乗継割引以外との併用は不可です。

ですが、東海道・山陽新幹線の「e特急券」と組み合わせて、乗車券のみを「ジパング倶楽部」の割引対象とすることはできます。

フルムーン夫婦グリーンパス

項目内容
入会金無料
年会費無料
対象年齢国内在住の満50歳以上
特典会員専用のお得なツアーに参加可能
公式サイトJR東海「50+(フィフティプラス)」

フルムーン夫婦グリーンパスも、全国のJR各社共通の会員制度です。

夫婦の年齢の合計が88歳以上の場合、JRのグリーン車に一定期間自由に乗り降りできます。

「一般用」と「シルバー用」があります。

夫婦どちらかが70歳以上であれば、よりお得な「シルバー用」が適用されます。

有効期間は、3種類設定されています。

2人分の料金は以下の通りです。

  • 5日間用 : 82,800円(シルバー用 77,800円)
  • 7日間用 :102,750円(シルバー用 97,750円)
  • 12日間用:127,950円(シルバー用122,950円)

ただし、「のぞみ」「みずほ」には乗車できません。

また、4月27日~5月6日、8月10日~19日、12月28日~1月6日は利用不可です。

続いて、JR各社が用意しているシニア割引を見ていきましょう。

JR各社の新幹線シニア割引

JRでは、それぞれの路線で6種類のシニア割引を用意しています。

ひとつずつ解説しますね。

JR東海「50+(フィフティプラス)」

項目内容
入会金無料
年会費無料
対象年齢国内在住の満50歳以上
特典会員専用のお得なツアーに参加可能
公式サイトJR東海「50+(フィフティプラス)」

JR東海のシニア割引サービスが、「50+(フィフティプラス)」です。

国内在住の満50歳以上の人なら、入会金や年会費は無料で入会できます。

新幹線のきっぷそのものの割引はありません。

ですが、会員専用のお得なツアーに参加できます。

ツアーの行き先は主に東海道新幹線沿線で、添乗員同行プランまたはフリープランを選ぶことができます。

さらに、Web会員限定で、いつでも同じ料金でツアーを利用できる「for50+」というサービスもあります。

こちらは東海道新幹線の範囲内限定で、列車も制限されますが、価格はよりお得です。

JR西日本「おとなび」

項目内容
入会金無料
年会費無料
対象年齢男女満50歳以上
割引率20%~60%
公式サイトJR西日本「おとなび」

JR西日本では、「おとなび」というシニア割引を用意しています。

これは、JR西日本のインターネット予約サービス「e5489」に登録していれば、満50歳以上の人はそのまま利用できます。

入会金と年会費は無料です。

目玉商品は「おとなび WEB 早特」です。

クレジットカードが必要ですが、7 日前までの予約で山陽新幹線の「のぞみ」「みずほ」「ひかり」「さくら」が3割引、「こだま」が6割引となります。

JR西日本「おとなびジパング」

項目内容
入会金無料
年会費個人3,770円
夫婦6,290円
対象年齢男性65歳以上
女性60歳以上
割引率20%~30%
公式サイトJR西日本「おとなびジパング」

JR西日本には、「おとなび」の他に、「おとなび」とJR共通の「ジパング倶楽部」を組み合わせた「おとなびジパング」という商品があります。

このため、男性は満65歳以上、女性は満60歳以上に限定され、個人が3,770円、夫婦で6,290円の年会費が必要です。

その代わり、JR全線の201km以上の区間を年に1〜3回利用すれば20%割引、4回目から20回目までは30%割引になります。

JR西日本管内に限れば、101km以上で何度でも30%割引になります。

JR東日本「大人の休日倶楽部ミドル」

項目内容
入会金無料
年会費初年度無料
2年目以降2,575円(年会費2,060円+カード年会費515円)
対象年齢男性満50~64歳
女性50~59歳
割引率5%
公式サイトJR東日本「大人の休日倶楽部ミドル」

JR東日本が用意するシニア割引の商品が、「大人の休日倶楽部ミドル」です。

男性満50~64歳、女性満50~59歳が対象で、Suica付きの「大人の休日倶楽部ミドルカード」への入会が必要です。

初年度を除き、カード代を含めて2,575円の年会費が発生します。

カードを用いた場合、JR東日本・JR北海道のきっぷが回数無制限で5%引きになります。

JR東日本「大人の休日倶楽部ジパング」

項目内容
入会金無料
年会費個人会員 4,285円
夫婦会員 7,320円
対象年齢男性満65歳以上
女性満60歳以上
割引率20%~30%
公式サイトJR東日本「大人の休日倶楽部ジパング」

JR東日本には、「大人の休日倶楽部」と、JR共通の「ジパング倶楽部」を組み合わせた「大人の休日倶楽部ジパング」という商品もあります。

男性は満65歳以上、女性は満60歳以上に限定され、個人3,770円・夫婦6,290円の年会費と、1人515円のカード代が発生します。

カードを用いるとJR東日本・JR北海道のきっぷが回数無制限で30%引きになります。

また、JR全線の201km以上の区間を年に1〜3回利用すれば20%引き、4回目から20回目までは30%引きになります。

JR九州「ハロー!自由時間クラブ」

項目内容
入会金無料
年会費無料
対象年齢男性満60歳以上
女性50歳以上
特典会員限定の割引切符が購入可能
公式サイトJR九州「ハロー!自由時間クラブ」

JR九州では、「ハロー!自由時間クラブ」というシニア割引があります。

男性は満60歳以上・女性は満50歳以上から入会可能で、年会費は無料です。

目玉商品は「ハロー!自由時間パス」で、九州新幹線とJR九州の特急に3日間乗り放題です。

通年利用が可能で、3日間に普通車の指定席を6回まで利用でるのも嬉しいですね!

駅窓口では17,000円で販売していますが、「JR九州インターネット列車予約」で購入すれば、15,500円で手に入ります。

最新情報をチェックしよう!