新幹線で発売中のアイスを詳しく解説します

旅行や出張などで新幹線を使う際に、車内でアイスを食べたことがあるでしょうか?

新幹線移動の楽しみのひとつにもなっている人もいるかと思います。

今回は、30年近く愛されていて、『シンカンセンスゴイカタイアイス』としても知られている新幹線のアイスを徹底解説していきます!

新幹線のアイスの種類と値段は?

バニラ300円
抹茶300円
ベルギーチョコレート370円
モカ350円
ピスタチオ(2022年4月復刻)390円
ストロベリー(クッキー入り)360円

定番のバニラや、1ヶ月で4万個売れた実績のあるピスタチオなど、人気のフレーバーが数種類販売されています。

他にも期間限定などで様々なフレーバーが発売されることもあり、新幹線や販売箇所ごとに異なる商品を発売しているそうですよ。

東海道新幹線内では、このうち3種類購入可能になります。

新幹線のアイスはなぜ固い?

新幹線のアイスが固い理由は、こちらです。

  1. ドライアイスでガチガチに冷やしている
  2. アイスの種類がアイスクリーム
  3. 他のアイスに比べて密度が高いから

新幹線のアイスを食べたことある方はご存知だと思いますが、固くてすぐには食べられず、スプーンも欠けてしまったことはありませんか?

実は新幹線内では、ドライアイスでガチガチに冷やしているものが提供されているのです。少しでも溶けて固まると美味しさが保たれないからだそうです。

アイスの種類が『アイスクリーム』なのも固い理由の一つになっています。

アイスクリームは乳固形分が15.0%以上でそのうち乳脂肪分は 8.0%以上入っています。加えて植物油脂が使われていないので、他の種類のアイスよりも固くなるそうなのです。

そしてアイスが固い最大の理由は、他のアイスに比べて空気含有量が低く、密度がとても高いことです。

食べてみると舌触りが滑らかでとっても濃厚!ぎゅっと凝縮されているようなのがわかります。アイスの固さが美味しさにもつながっているのですね。

新幹線のアイスはどこで買える?

販売しているところはこちらです。

  • 東海道新幹線『のぞみ』『ひかり』の車内(一部の新幹線では販売していません。)
  • 山陽新幹線『のぞみ』の車内(一部の新幹線では販売していません。)
  • スジャータ自動販売機(東京駅14・15番線ホーム、16・17番線ホーム)
  • 『DERICA STATION』などの一部東海パッセンジャーズの駅弁発売店(東京・品川・新横浜・新富士・名古屋・京都・新大阪)
  • リニア鉄道館(DERICA STATION)
  • JRCPオンラインショップ
  • 駅弁屋頂(新宿駅)
  • 駅弁屋祭(東京駅)
  • 鉄道博物館(ビューレストラン)
  • New Days(上野駅、新宿駅、大宮駅、横浜駅など)

調べてみると意外と新幹線の車内でなくても購入することが可能でした!

しかし、車内で購入する時より保管の関係でそこまで固くないそうです。それでも、新幹線に乗らずに購入できるのは嬉しいですね。

なかでもイチオシの購入場所は、名古屋のリニア鉄道館と埼玉の鉄道博物館です。種類も豊富なので食べ比べもできます!おでかけの際の目的のひとつにいかがでしょうか?

また、2019年にJR東日本管内の新幹線では新幹線アイスの販売は終了になりました。しかし、2022年夏頃よりバニラアイスのみ販売が復活したとの情報がありました。

現状では、北陸新幹線と山形新幹線内の一部での販売とのことです。どんどん再開していき、またいろいろな路線で食べられるようになると嬉しいですね。

新幹線のアイスの支払い方法は?

東海道新幹線現金、交通系電子マネーが利用可能
クレジットカードは利用不可
山陽新幹線現金、交通系電子マネー、クレジットカードが使用可能
DERICA STATION現金、交通系電子マネー、クレジットカード、バーコード決済が使用可能
スジャータ自動販売機キャッシュレス決済のみ使用可能(各種電子マネー、非接触クレジット、バーコード決済)
New Daysや駅弁屋現金、クレジットカード、各種キャッシュレス決済が使用

まとめ

今回は新幹線のアイス、通称『シンカンセンスゴイカタイアイス』をまとめました。

おすすめの食べ方は、車内で購入し15分経ってから食べるとほどよい柔らかさになっていて最高です!ホットコーヒーも一緒に頼んで、飲みながら柔らかくなるのを待つ。

景色を見ながら、ゆっくり過ごすのがオススメです。

すぐに食べたい!固いアイスにスプーンを突き刺したい!という方は、同じく東海道新幹線の車内販売で『N700S アルミアイスクリームスプーン』(600円)を購入することをお勧めします。

アルミ製のスプーンで手の体温が伝わりスプーンが通りやすくなるそうです。

ブルー、オレンジ、レッド、ブラック、グリーンの5色。

加えて、駅弁の売店とオンラインショップ限定でドクターイエローアイスクリームスプーンが購入できますよ。新幹線利用のお土産やコレクションにも良いですね!

みなさんも旅の思い出や出張のおともに『シンカンセンスゴイカタイアイス』を楽しんでください。

最新情報をチェックしよう!