- 2020年7月9日
- 2020年7月10日
JR東日本の新幹線が半額!えきねっと利用のみ【期間限定2021/3月末迄】
JR東日本は、2021年3月末まで全方面の新幹線の運賃と料金を半額にする「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」という商品を発売します。 えきねっと会員限定、列車・席数・区間限定、インターネット予約限定の超お得な割引きっぷです! 「お先にトクだ値ス […]
JR東日本は、2021年3月末まで全方面の新幹線の運賃と料金を半額にする「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」という商品を発売します。 えきねっと会員限定、列車・席数・区間限定、インターネット予約限定の超お得な割引きっぷです! 「お先にトクだ値ス […]
新幹線のトリセツをご利用いただきありがとうございます。 今回は、新幹線の回数券の料金と種類について詳しく紹介していきます。 新幹線の回数券は、利用する区間で料金が異なります。 また、東海道新幹線、山陽新幹線、九州新幹線など、路線によって回数券には多く […]
[quads id=1] 新幹線のトリセツをご利用いただきありがとうございます。 今回は、新幹線で利用できるシニア割引についてのお話です。 実は知らない人も多いですが、新幹線にもシニアの方々を対象にした割引というものが何種類かあります。 […]
質問:新幹線にもシニア割引はありますか? 回答:新幹線には、以下の2種類のシニア割引があります。 全国の新幹線共通で利用できるシニア JR各社の独自のシニア割引 これらは、年齢によって一律で割引になるものではありません。 […]
質問:新幹線の切符を一度変更した後、再度変更できますか? 回答:切符の変更は2回以降も可能です。 ただし、切符の変更は2回目以降に手数料がかかります。 具体的な手数料は下記をご覧ください。 乗車券:一律220円 特急券:出発の2日前までは330円、前 […]
新幹線のトリセツをご利用いただきありがとうございます。 今回は、新幹線に大きな荷物を持ち込む時の基本ルールと注意点を詳しく解説したいと思います。 新幹線に持ち込める荷物の大きさには、もちろん制限があります。 ただ、具体的に持ち込めるサイズがどれくらい […]
質問:新幹線で乗り越した時の精算はどうなりますか? 回答:新幹線で乗り越した時は、基本的に乗り越した区間の運賃(乗車券と特急券)の差額を支払う必要があります。 支払いは、新幹線車内なら車掌さん、乗車後はJRの駅窓口の駅員さんに乗り越しを伝えて現金で行 […]
質問:新幹線で寝過ごした時に追加料金はかかりますか? 回答:新幹線で寝過ごしてしまった時は、車掌さんに伝えて「無賃送還」の証明を受ければ無料で目的地の駅まで戻ることができます。 無賃送還は、乗客が誤って乗り越した場合(誤乗区間)、追加料金の支払いをす […]
質問:新幹線の切符は電話で予約できますか? 回答:新幹線の切符は、JR西日本とJR九州の一部の区間のみ電話で予約できます。 電話で予約する時は、下記を参考にしてください。 【JR西日本】 【JR九州】 新幹線の切符を電話で […]
質問:新幹線の車内に持ち込む荷物の大きさに制限はありますか? 回答:新幹線の車内に持ち込む荷物については、大きさや重さなど下記のような制限があります。 ■荷物の制限 タテ・ヨコ・高さの合計が250センチ(長さは2メートルまで)以内 重さが30キロ以内 […]