新幹線の新大阪~広島!コスパ最強の切符を特集【指定席・グリーン車】

新幹線のトリセツをご利用いただきありがとうございます。

今回は、新幹線の新大阪~広島間で、指定席やグリーン車に乗車する時にコスパの良い切符をランキング形式で紹介したいと思います。

料金だけでなく、乗車時間、利用のしやすさ、ポイント付与など、様々なデータと条件を基にして、総合的に判断してランク付けしました。

ちなみに、学生しか利用できない「学割」は除外しています。

また、ツアーやパックのように、宿泊など他のサービスと組み合わされている商品も、この記事では取り扱っていません。

宿泊も考えている人は、新幹線とホテルがセットになったパックプランがおすすめです。

パックプランについての記事は、下記を参考にしてください。

→ 新幹線とホテルのパックとは?メリット・デメリット・人気6社を解説

それでは、普通車指定席のランキングから紹介していきますね。

普通車指定席 割引切符べスト5

新大阪~広島間では、「のぞみ」「みずほ」「ひかり」「さくら」「こだま」などの列車に乗車します。

新幹線の普通車指定席のそれぞれの列車の通常料金は、下記のようになります。

のぞみ みずほ    :10,440円

ひかり さくら こだま:10,230円

この通常料金から、閑散期には200円引きに、繁忙期には200円増しになります。

これらを基にして、普通車指定席で安く快適に乗車する方法ベスト5を下記にまとめました。

順位切符の種類料金割引額
eきっぷ9,250円1,190円
e特急券9,250円1,190円
こだま指定席きっぷ6,700円3,530円
4位回数券9,670円770円
5位スマートEX10,030円200円

それでは、ランク付けした理由を1位から順番に解説していきますね!

第1位 eきっぷ

会員登録必要(年会費不要)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間通年

第1位がe5489のeきっぷです。

JR西日本のインターネットサービス「e5489」のみで提供されている商品。

利用する場合は、J-WESTネットの会員登録(無料)が必要です。

JRの駅窓口などでは、購入できませんので気をつけてください。

料金は3,630円で、乗車券との合計額は9,250円です。

通常料金より1,190円の割引となります。

「のぞみ」「みずほ」を含めた全ての列車の普通車指定席を、1年間どの時期でも利用できます。

また、子供用の設定もあります。

これといった制約がない点がメリットと言えるでしょう。

さらに、乗車券を別に購入できるので、大阪市内と広島市内のどの駅でも乗降が可能です。

クレジットカード以外に駅・コンビニ・金融機関での支払いが可能です。

上記の点から、こちらを1位に選びました。

第2位 e特急券

会員登録必要(年会費1,080円)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間通年

第2位は、エクスプレス予約のe特急券です。

JR東海のインターネットサービス「エクスプレス予約」の商品で、スマートEXの上位サービス。

スマートEXでは利用できない独自の商品として設定されているのが、e特急券です。

価格や利用条件は、1位の「eきっぷ」と同じです。

料金は3,630円で、乗車券との合計額は9,250円です。

通常料金より1,190円の割引となります。

eきっぷと異なるのは、年会費1,080円が必要なことと、乗車距離に応じてポイントが付くこと。

新大阪~広島間では、片道1回で50ポイントが貯まり、一定数を超えると普通車指定席の料金でグリーン車を一回利用できます。

エクスプレス予約のポイントについては、下記のサイトをご覧ください。

→ エクスプレス予約(ポイントを貯める)

ただ、新大阪~広島間は最速1時間20分なので、グリーン車の需要は高くありません。

これが、「eきっぷ」よりも下位にランクした理由です。

第3位 こだま指定席きっぷ

会員登録必要(年会費不要)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数2名~OK
利用期間設定除外日あり

第3位が、こだま指定席きっぷです。

こちらも「e5489」の商品。

全車自由席の列車を除くすべての「こだま」と、一部の「ひかり」が利用できます。

料金は大阪市内―広島市内で大人6,700円、通常よりも3,530円も安いです。

子供料金もあり、1,500円と破格の安さ。

ただ、下記に注意してください。

■注意!

  • 乗車時間が長い
  • 乗車は2名~

まず、新大阪~広島間でこだま指定席きっぷを利用すると、乗車時間が長く3時間以上かかります。

「ひかり」にも乗車できますが、山陽新幹線内では各駅停車であり、しかも岡山折り返し列車がほとんど。

岡山始発の「こだま」で乗り継いで広島まで行くことになりますが、このルートでも3時間40分かかることもあります。

新大阪~広島を直通する「こだま」も少ない本数で設定されていますが、それでも2時間30分かかります。

一方で、最速の「のぞみ」「みずほ」は新大阪~広島間を1時間20分で着いてしまいます。

そのため、格安とはいえ、到着時間を考えるとビジネス利用では総合順位は低くなってしまいます。

第4位 回数券

会員登録不要
購入場所JR駅窓口
自動券売機
金券ショップ
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間設定除外日あり

第4位が回数券です。

6枚つづりで、1回あたりの金額は9,670円で、通常料金より770円の割引となります。

金券ショップを上手く活用すれば、さらに安く売買することもできます。

全列車の普通車指定席が利用可能であり、大阪市内―広島市内のどの駅でも乗降しても金額は同じです。

ただし、子供料金の設定はありません。

また、最も混雑する時期である、4月27日~5月6日、8月10日~19日、12月28日~翌年1月6日にも乗車できません。

第5位 スマートEXサービス

会員登録必要(年会費不要)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間通年

第5位はスマートEXのスマートEXサービスです。

JR東海の「エクスプレス予約」の下位サービスである「スマートEX」の基本商品です。

料金は10,030円で、通常料金より200円安くなります。

会員登録は必要ですが、年会費無料なのは嬉しいですね!

通年・終日利用が可能。

ただし、新大阪駅と広島駅の2点間の利用に限定され、大阪市内や広島市内の他のJR駅へは別の切符が必要です。

その価格が200円を超えるようなら、利用は考え直したほうが良いでしょう。

以上が、普通車指定席のおすすめベスト5でした。

続いて、グリーン車指定席のおすすめベスト4を解説していきましょう。

グリーン車指定席 割引切符べスト4

新幹線のグリーン車指定席「のぞみ」「みずほ」「ひかり」「さくら」「こだま」の通常料金は、下記のようになります。

のぞみ みずほ      :14,030円

ひかり さくら こだま:13,820円

なお、普通車指定席のような繁忙期で200円割増し等はなく、グリーン車は通年で同じ金額です。

これらを基にして、グリーン車指定席で安く快適に乗車する方法ベスト4を下記にまとめました。

順位切符の種類料金割引額
e特急券12,840円1,190円
eきっぷ12,840円1,190円
スマートEX「のぞみ」「みずほ」13,830円200円
4位スマートEX「ひかり」「さくら」13,620円200円

それでは、第1位からひとつずつ解説していきますね。

第1位 e特急券

会員登録必要(年会費1,080円)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間通年

第1位は、エクスプレス予約のe特急券

料金は7,220円で、乗車券との合計額は12,840円です。

通常より1,190円安いです。

普通車指定席では、「eきっぷ」を第1位に選びました。

しかし、グリーン車の利用を前提とするなら、ポイントが貯まる「e特急券」のほうが上です。

新大阪~広島間では、片道1回で50ポイントが貯まります。

600ポイントで「こだま」、800ポイントで「ひかり」、1,000ポイントで「のぞみ」のグリーン車を普通車指定席の料金で一回利用できます。

第2位 eきっぷ

会員登録必要(年会費不要)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間通年

第2位は、e5489のeきっぷ

料金はe特急券と同じ7,220円で、乗車券との合計額は12,840円。

通常より1,190円安いです。

グリーン車利用のポイントが付かないため、こちらを下位にしました。

その他の条件は、「e特急券」と同じです。

第3位 スマートEXサービス「のぞみ」「みずほ」

会員登録必要(年会費不要)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間通年

第3位はスマートEXサービスの「のぞみ」「みずほ」です。

料金は13,830円で、通常料金より200円安いです。

繁忙期を含んだ通年・終日利用が可能なのは嬉しいですね。

その他の条件は、普通車指定席の場合と同じです。

第4位 スマートEX「ひかり」「さくら」

会員登録必要(年会費不要)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間通年

第4位は、スマートEXサービスの「ひかり」「さくら」利用です。

料金は13,620円で、通常の片道の金額より200円安いです。

繁忙期を含めた通年・終日利用が可能です。

新大阪駅と広島駅の2点間の利用に限定されるのは、「のぞみ」「みずほ」の場合と同じです。

以上が、グリーン車指定席でのおすすめベスト4です。

ここで、裏技ではありませんが、おすすめの乗り方をば番外編としてひとつ紹介しましょう。

番外編 2列シート&2列シートの普通車

山陽新幹線の「みずほ」「さくら」「こだま」と一部の「ひかり」の普通車指定席は、グリーン車と同じ2列シート&2列シートです。

このため、横方向のゆとりはグリーン車に劣りません。

新幹線の普通車は、通路を挟んで3列シート&2列シートとなるのが基本です.

本数は限られますが、普通車指定席で同じ2列シート&2列シートを見つけたらラッキーですね。

先に紹介した普通車指定席用の各商品も使えるので、試しに乗車してみてはいかがでしょうか。

最後に、ビジネス利用向け、安さ重視、ファミリー向けなど、部門別のランキングをまとめました。

それでは、順番に紹介していきましょう。

部門別 割引切符ランキング

こちらでは、下記の3つの部門別におすすめの乗車方法のランキングを紹介していきます。

  • ビジネス利用者向け
  • 安さ重視の方向け
  • ファミリー向け

それでは、順番に見ていきましょう。

ビジネス利用者向け

順位切符の種類料金割引額
eきっぷ9,250円1,190円
e特急券9,250円1,190円
回数券9,670円770円

はじめに、出張などビジネスで新幹線を利用する方向けにおすすめの乗車方法をランク付けしました。

第1位から順番に解説していきましょう。

第1位 e特急券

会員登録必要(年会費1,080円)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間通年

第1位は、エクスプレス予約のe特急券(9,250円)です。

年会費は必要です。

しかし、ビジネス利用では東海道新幹線に乗る機会もあり得るので、こちらを第1位にしました。

第2位 eきっぷ

会員登録必要(年会費不要)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間通年

第2位は、e5489のeきっぷ(9,250円)

基本的な条件は「e特急券」と同じです。

ですが、東海道新幹線では利用できないのがマイナスです。

もっとも、山陽新幹線に限るならば話は別でしょう。

第3位 回数券

会員登録不要
購入場所JR駅窓口
自動券売機
金券ショップ
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間設定除外日あり

第3位は、回数券(9,670円)

制約が少なく、「のぞみ」「みずほ」の普通車指定席を利用できるのがメリットです。

続いて、安さを最優先に考えている方向けのランキングです。

安さ重視の方向け

安さ重視で考えている人に、おすすめのベスト5をお伝えしていきましょう。

順位切符の種類料金割引額
こだま指定席きっぷ6,700円3,530円
e特急券9,250円1,190円
eきっぷ9,250円1,190円
4位回数券9,670円770円
5位スマートEX10,030円200円

第1位から解説していきますね。

第1位 こだま指定席きっぷ

会員登録必要(年会費不要)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数2名~OK
利用期間設定除外日あり

第1位は、e5489のこだまきっぷ(6,700円)

割引額が3,530円と、かなりお得です。

さらに子供料金も1,500円と破格の安さなので、ファミリーに特におすすめです。

第2位 eきっぷ

会員登録必要(年会費不要)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間通年

第2位は、同じくe5489のeきっぷ(9,250円)です。

通年で利用でき、子供用の料金設定もあります。

会員登録は必要ですが、無料なのでお財布に優しい点も嬉しいですね。

第3位 e特急券

会員登録必要(年会費1,080円)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間通年

第3位は、エクスプレス予約のe特急券(9,250円)

繁忙期を含めた通年で利用できます。

ただ、年会費(1,080円)が必要なのがネックでしょうか。

第4位 回数券

会員登録不要
購入場所JR駅窓口
自動券売機
金券ショップ
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間設定除外日あり

第4位は、回数券(9,670円)

金券ショップで買うと、もう少し安くなるかもしれません。

ただし、最も混雑する時期(4月27日~5月6日、8月10日~19日、12月28日~翌年1月6日)には利用できないので注意してください。

第5位 スマートEXサービス「ひかり」「さくら」「こだま」

会員登録必要(年会費不要)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間通年

第5位は、スマートEXサービスの「ひかり」「さくら」「こだま」利用(10,030円)です。

1年中ずっと利用でき、これといった制約がないのが良い点です。

以上が、安さ重視のベスト5です。

最後に、子供連れなどのファミリー層向けのランキングベスト3を紹介しましょう。

ファミリー向け

順位切符の種類料金割引額
こだま指定席きっぷ6,700円3,530円
eきっぷ9,250円1,190円
e特急券9,250円1,190円

第1位 こだま指定席きっぷ

会員登録必要(年会費不要)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数2名~OK
利用期間設定除外日あり

第1位は、e5489のこだま指定席きっぷ(6,700円)です。

一番の魅力は安さでしょう。

特に子供料金(1,500円)が破格に安いので、早起きしてでも利用する価値は大きいでしょう。

2列シート&2列シートなので、快適さも問題ありません。

さらに、JRの在来線の大阪市内・広島市内のどの駅で乗降しても金額が同じなので、新大阪駅が不便な位置にある大阪市内では特に実用的です。

また、大阪城公園駅やユニバーサルシティ駅も利用できるため、広島から大阪への観光需要にも適しています。

もちろん、大阪駅・京橋駅・天王寺駅などの主要駅も利用できます。

岡山で系統が分断される時間帯は使いづらいですが、それを逆に利用し、途中下車をして岡山観光をついでに楽しむのも良いでしょう。

第2位 eきっぷ

会員登録必要(年会費不要)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間通年

第2位は、e5489のeきっぷ(9,250円)

年会費が不要で、クレジットカード以外に駅・コンビニ・金融機関での支払いができて気軽に利用できます。

そのため、年会費が必要な3位のe特急券より上位にランクさせました。

第3位 e特急券

会員登録必要(年会費1,080円)
購入場所インターネット
子供料金あり
利用人数1名~OK
利用期間通年

第3位は、エクスプレス予約のe特急券(9,250円)です。

年会費(1,080円)がかかるため、料金の同じeきっぷよりややハードルが高くなります。

グリーン車に乗れるポイントが付くことのメリットが新大阪~広島間ではそれほど大きくないことから、相対的な順位はこちらが下位になりました。

最新情報をチェックしよう!